少し眠いですが妻曰く、ハワイに着いた日は寝たら負け。初日は辛くても遊んで寝ることが大事と言うのでマリオットに荷物を預けて出かけることに・・・

ワイキキビーチ・マリオット・リゾート&スパはワイキキの端っこですが、海も近く綺麗なホテルでした。

ボンヴォイカードで3泊2室のコネクティングルームを予約し全てポイントで予約できました。到着まではそう思っていたんです。
しかし!!!ホテルに着いたらレセプション担当の方が申し訳なさそうな顔をしつつはっきりした英語で『一部ポイントが足りなかったので追加でお金が発生します』的なことをおっしゃられました。曰く、『サイトでは予約できたように表示されてしまったが、実際はほぼ1室しか取れていません。2室にするなら追加料金が必要ですがアップグレードしたいい部屋になっていますのですみませんね。』とのこと。。。いい部屋にしなくてもいいけど2室ポイントでカバーしてもらえないかと聞いてみましたがそれはそれでポイントが足りないようで。泣く泣く追加料金を払いました・・・

15万円ほど・・・
はっきり言ってかなりテンションが下がりましたが家族がいる手前いい部屋になったしお金は気にしないでいいよ。
と虚勢を張る41歳男性。ずいぶんお金の予定が狂ったなと思っていたら、10年来のハワイは15万円が吹き飛ぶほど全てにお金がかかることをこの時はまだあまりわかっていませんでした。

あははは。綺麗な夕日だなあ。。。 なのになんだかちょっぴり悲しい。
これは1日目、確かショッピングモールで昼にステーキ弁当を食べてハーゲンダッツに行ってその後夕食にポケ丼買ってビールも飲んだ日の夕方、部屋から見えたワイキキの夕暮れ・・・
気づいたら1日目で5万円はかかってました( ・∇・)私は普段からお酒を飲むのでこのまま毎日飲んでいたら破産してしまうと思い ハワイの名物というこのウィスキー1本(4千円くらい)で6泊 乗り切りました。

味はまずまず
ちなみに部屋はコーナージュニアスイートとデラックスのコネクティングルームだったと思います(うろ覚え)。
1日目はインフレと円安(1ドル140円後半でした)の恐ろしさをまざまざと見せつけられましたが、2日目以降はopen tableで 夕食のお店は予約ずみなので、ある意味覚悟を決めるしかないなとウィスキーを流し込みながら翌日に備えることとしました・・続く
コメントを残す